海が見たい

メモ置き場。自分の話をします。

2021/06/29 記録 断片

好意を持っています、仲良くなりたいです、興味があります
のシグナルとして様々なコミュニケーションを取る人間がいます
理解ができない行動を取る人間が害意を持っているとは限りません
認識の食い違いへの対策がコミュニケーションです

覚えました

─────

唐突にパンドラの箱が開く
はじめての人間の偶像

人格形成に深く関わりすぎている
リンゴを持ったイヴ
だからもうずっとそういうものに助けられているのだ
救われているといってもいい

もらいすぎたものは返していかないと気分が悪くなる

─────

今身体が欲している食べたいものをつくる天才

夜中にお肉の塊を買ってきてつくるローストビーフも、コップにごはんとポン酢とお水を入れてまぜたポン酢水ごはんも

平等に身体に染み渡り、平等に天才

─────

ラティアス自然遭遇ではなくレイドバトルだったからぽけご復帰せずにすんだ

私だったトレーナーは着実に手持ちとレベルを増やしラティたちも2匹ずつ捕まえていた
今日もイーブイを肩にのせ走っているのだろう(嫁いだこどもをみる親の目線)

─────

目線は変えられないにせよ、アサシン稼業からは足を洗おうと思った

無知ゆえ人間を殺せる人間がファンタジーでないのなら、既知から人を救える人間も存在を信じられる

─────

自分のと間違えて全然知らない人間の車に乗り込んでしまうし、自分のと間違えて全然知らない人間の下着を着ようとしてしまうし、友人と間違えて全然知らない人間に声をかけてしまう

怖がらせてしまって本当に申し訳ない、これを機にお友だちになりましょう(パッパラ)

─────

他人が何を思っていてもいいというのは前提として、こちらが語気を荒げるまで一切押し付けをやめない話術の人間、話をするのやめようかと思ってしまう

話し合いでは理解してもらえないのか
内容とは関係なくただ感情的に訴えないと伝わらないのか
あまりの合わなさにかなしくなる

得手不得手と相性なのは分かっていても、堂々巡りに割く時間をストレスだと思ってしまうからいかんとも
実害が出なければ好きなようにしてほしいのだけれども

堂々巡りですよと伝えるだけの技術磨こうな…

─────

毎回ア〜〜〜ってなってしまうの対策が足りていないのだよなぁ

いやです無理ですできませんというのは別に個人への否定として使っているわけではないのだけど、あまりにも文化が違いすぎる

あ、いや、分かった
何をしたかではなく何を思って、か 実戦はなかなか難しいな
反省会おわり

─────

前日にモヤモヤぐるぐるからの謎の腹痛に襲われはじめてもしかして気が重いのでは?という発想にたどり着く

なんとも思っていないつもりではあったがなにを思おうが大差ないからシャットアウトの可能性も出てきた
それをされると見分けがつかない

応援くらいはされたいので多分そういう
そうか…

─────

私に戦える武器をくれて本当にありがとう
自覚がなくとも悪意がなくとも刺されば疲弊する
戦えるすべを与えてくれたものに感謝しかない バラバラにならずにすむ 対処もできる
し、無用に攻撃を返さずにすむ
スキルが上がれば上がるだけきっとそう、なのでしょう
芸は身を助ける 金言

─────

世の興味と自分の興味に差を感じなくもなくもない
視点としては入れておこうと咀嚼はするものの、わりとどうでもいいに落ち着いてしまう

現状どうしょもないのでどうでもよくないことに労力さきます

─────

あーーーバカばっかりどうでもいい〜〜〜すべてがどうでもいい
遠くへいきたい
そんなところはない
ころすしかない し☆ね(遊戯ボイス)

現実はひとつしかなく
複雑なコミュニティによって文化は生まれる
なにかがバカにみえるとき、自分もまた視野の狭いバカなのだと

気に入らないことがあるなら行動するしかない
安住の地をつくるのでも、何かを変えるのでも

殺意に否定に排除の意、それそのものは目的でないけどアホになっているとそういう表現になってしまう、そういう部分もなにかに使えるだろうからメモっておこうと思ったやつでした 明瞭さ、明快さ、面白いから

─────

オーバーロードはキャパ越えで効率が落ちるのです
「並べなおし」と「今みる範囲の選定」を要求します

─────

ステマチックに水分・食料の補給をしてきた結果、アンテナの感度がおわわわになっている気がしなくもない

お腹が空かない場合は食べなくてもいい説、そこそこにある気配

─────

アイドルを勧められれば興味を持ってライブへ行く
好きなにんげんがコーヒーホリックならキライを克服してニコニコ飲めるようになる
イベントで楽しそうにしている人がいれば真似して踊ってみる
『新聞記者』を観れば新聞を読む

自分の知らない他人のエネルギーに相乗りする癖がある

>エネルギー効率を求めているのかも
それだけの動力をどこから生み出しているのか
どういう仕組みで動いており、どうすれば取り入れられるのか

─────

ホラー作成メソッド

○前提
・危険
・不安

○コア
・未知
・異文化
・理解できなさ(不可能度合い)
・因果応報(罪悪感)

自分が悪い&(or)自分の持つルールが通じないで危険や不安を演出する
知っている危険より知らない危険(高いところこわいより、低いところを異様にこわがる人間こわい)

○強度
・モチーフの持つホラー数値(日常でもこわい、苦手、不気味…etc)
・身近さ(近ければ近いほどポイントアップ)
・逃げ場(安心、安全)を奪う
・予想を上回る(裏切るも含む)

新しい視点の開拓、をする心構え
安全ではない、何も信じられない、理不尽は無常みたいな過剰危険察知状態でストレスフルになるやつだけど
なんの…ために…そんな……?

日常と恐怖(気付けない・対策できない危険)を結びつける作業

不安が長引きまくると爽やかでないため、あえて驚かしによるガス抜き、の話はなるほどとなる 何もないと何もないやつだなって緊張が切れてしまうのもありそう
ところどころで情報開示するのも最後にエンタメゴールするためで、よりよいホラー的にはそのあとに気づいていなかった恐怖に気づかせて終わりたい これに関しては思考の裏切り(盲点を突く)でしかなしえない、かな…?

予想のできるビビらせ

・何もしない
・予想通りのビビらせ
・予想通り、かつそれを超えるビビらせ(大げさに、別角度で…etc)
・予想を裏切るビビらせ

予想をさせないビビらせ

・徹底的に隠し、悟らせない
・オチに使うときれい

─────

小学生が愛したアクセサリー
鉛筆の黒でお腹が汚れたマスコット
ふわふわクマのワッペン
時刻のマチマチな時計たくさん
塵と埃と終焉の残滓
登頂記念のピンバッジふたそろえ
美しい死んだ虫

─────

元気をもらったのだな 多分
そういうこと

元気→怒り→パッシブ
のやつ
怒るだけの力が湧いた説ある
足元に視野が移った(遠くをみるのが疲れた)のもある

ときどき思い出して燃やしてもいい
不条理に対する怒りは行動の燃料になる

─────

こんなもんに頼りたくねぇよさある
相互不理解からくる不親切さだと分かってはいてもなかなか
郷に行ったら郷なんすけど

>でもここ自分の郷でもあるんスけど……

─────

理解から遠いもの、触れたり考えるの趣味ではあるのだけれど、一定値を超えるとヴォエってなることに対するしっくりくる感想がほしい
食べすぎor走りすぎだとは思う、けど、それじゃあない…そこではない
つまるところ〜みたいなそれ、しかし楽しいものではない
楽しくない情報は処理速度が落ちる
理解

みたい世界/目指す理想に繋がらない情報、処理速度が落ちる(あるいは意図的に鈍する)
これが客観性への遠さ、それもおそらく選択の上の遠さで、その選択の理由と、これからどうするのか、は、考えてもいい
というのもあるし、最近の流れをみるに、考えることができる、考えるべきタイミングである 感じ

かくあれのテクスチャを剥がして、より現実に近いものを感知する
ここで支配力の発想が出るのが帝王だけど、まぁそれはいわなければないもの
出るは出るだろうけど、感知→行動だけなら思想は出…バレづらい(別にバレてもいいが)
支配力というか、要するに効果の高い情報取得量とそれの利用効率をそうまとめている
支配はきこえがわるいけど、しかしまぁ…きこえがわるいというか、謙虚さに欠けるので危うい、けど、イメージには沿う
気をつける

─────

鉄を詰めたら胃袋は広がるが消化はできない みたいな気分
鉄を食べられると思っている節はあるが鉄は食べられません
それは鉄ではありません(カラーイエロー/思考停止)

─────

ときどきうちのプリンセスと政治や国の話をするけど、もう「情報を集める」「動向を追う」だけではやっていけないところまで来ているのでないか、みたいな気持ちになりつつある
真面目に勉強してアクションしないと終わる、と思ってしまうくらいには滅入るビジョンしか出てこない

─────

考えすぎると動くエネルギーがなくなるので適当に整理したら仕舞ってGO

─────

咳が出てそのままゲロっといったけど
食べすぎか純粋に咳こんだからなのかどっちだろう…

吐くほど食べたなら途中や前で気づかない…?(気づかなさそう)

いま肉を増やそう期間で意識して大目にごはんを食べているのだけれど、吐くほどか…? 偶然かなぁ

まぁちょっと吐くぐらいのデメリットで肉が増えるならいいかぁと思ったので様子見

─────

怒りverも残しておこうの構え
・変に解釈せず
・そのまま書く

できてないの断定、
できているという認識を捨てるようにまで言って、
行動を見た結果「とりあえずそういう感じで続けて」とは
できてるのかい?
できているならどうして私はできていないことにさせられたんだい?

教えてあげるとのことでしたが、何もなかったな
遠くから眺めて回って上記の言葉だったな
できてないって言われたからできているのラインに到達するための方法いくつか考えていたのだけどな

このできていないの判断が人任せってそりゃ自分ではできていると思っているのだから「そう言われるならできていなかったのですね」になる ならない?なるけど…
だから、「できている」になるためにどうしたらいいか考えていたのだけれど、
できていたのですか?
何故私はそのままやってと言われたんだ?できてないと断定されたのに
何で判断したのだ そして何故何もないのだ
「いやできてたね、決めつけてごめんね」か「ほらできてない、こうするんだよ」があって然るべきでは?

できてない→(だから)→教える
という流れでなかったら言わないけど
できていない人間をみて「そのまま」やらせるのって上に立つ人間の態度としてどうなの >案が浮かぶまでの急場の策だとしてもその旨は伝えてほしい
もしできていたのだとしたら、「できてない」「あなたのできているという認識は全部捨てて」という発言の撤回をしてほしい 適当にしゃべっているのか?こちらは真面目に聴いて、(ああ、できていないんだ、また外からみたらできていないやつだ、苦手なの分かっていたから工夫もしていたのだけどな…ダメだったか)とやったのにできない、努力の足りなさを全部受け止めるハメになったぞ 見もせずに努力を否定されるのは怒りポイントです
適当なことを言うな

2020/08/28
対メモの追加

今まで「それは内容や苦手どうこうじゃあなくてできてあたりまえの部分」と言われ続けてきたことの一部、やっと「できない(なぜできていないのか分からない)」ことを信じてくれた人がいて、
問答と怪訝な顔の後「じゃあ教えてあげるから」と時間を割いてもらい、危うく落涙しかけるところなどあった

結果は「やや難ありだけどできてるようにみえたからとりあえずはその感じでやって」だったのだけれども

そこはわりとどうでもよくて、
ひたすらやった(人に伝わるように)しゃべる練習、活きてる……

このままぜんいんつっこんでなぐりぬける……

正確にいえば分かる人は説明するまでもなく分かるけど、分からないという態度を取る人には今まで一切通じなかったやつが、どうにか説明できた上に信じてもらえたの成果だった

聞いてくれた人ができた人間なのも大いにある
話が通じなくなってもかなり根気強く聞いてくれるし、理論的にしゃべってくれるので分かりやすい ありがたい

2020/08/28
感想

単純に認識のズレや理解度の話だとは思う
実際の姿を見ていなくても、断片的な情報と「この人とは話が噛み合わない」という理由で他人をワルモノにするストーリーを信じるはおろか、本人に直接「全面的にあなたの認識が間違っているのですべて捨ててください」って言えるの、純粋にすごいな、自信が…ってなる
そのうえで「まぁ大丈夫なのでそのままやってください」 すごい どういうこと?

怒る練習をしたかいがあったな
得意だコレ 得意だから抑えてたのだよな
二桁年おとなしくやってみた経験を加味した上で、知らんがなの気持ちになってきた
もともと戦闘民族なので…

理解できたので以降は速度だな
どういうこと?となったときに即座に「どういうことですか?」と問える技術の獲得
実利も実害もない部分、心底どうでもいいけど、そういう部分についての共有が所謂自分の"苦手"とするコミュニケーションと呼ばれていることも理解しているので

苦手というよりそんなことしゃべってないでどうするかの話しようぜなのだけど、文殊の知恵には多数の人間理論も分かるので…でももうどうしょうもなくどうでもいいと思うこれは即座にはなおらない(まだ理解しきれていない)気質なので、とりあえずやっていくことで経験値積もな…

別にどう思われようがどんなルールになろうがこっちで勝手にそこそこやれるから…双方うちどちらかが無理の判断になれば離れるので…こっちが仕事できてるうちはなかよくやりません?というこの態度がもうワルワルのワルに映るのだろうな 分かるわ 自分が集団行動向いてないのも分かる
いかんせんだいたいのことはできるし、足りないと思えば努力も効率化もするし、理論立てた会話ならできるし、表面的な人当たりもわるくはない(はずな)のでわりと諦めてほしい
しかし集団の中にブラックボックスがあるのがイヤなのはメチャクチャ分かる

私は別にブラックボックスとして受ける不利益がさほどイヤではない ココです
困ってないことを「困っているでしょ?どうにかして?」といわれても、「こっちは別に困ってないです、何かまずいなら直します」になっちゃう
策をこっちに投げるからさ…知らんよ…困っている方の人がこっちに要望を出してくれ… ココです 集団行動向いてない

和を乱すとかいう理屈、分かるのですけどね 業務と関係ない和が乱れたくらいでダウンするシステムがわるいのでないですかね

これは生産的でない方のやつ
知ってます 大きくなろな

せめてデータ出してくれないかな……データもらえれば対策一緒に考えられるのだけどな……感情でモノいわれるとマジで対応できん……次機会あったらお願いしてみよう
ってしたら逆撫でとかいわれる 詰

こっちは相手の主張や意見を全部きくのに、こっちがしゃべろうとすると「逆撫で×」って封じられるの、何が目的の話なの?ってなる
そういう価値観の人なので対応に気をつけてください、か?
迂遠に話されても分からん 何の対策指示もないし

もしかして「問題の対策として◯◯してください」とかじゃなくてただの報告だったのかな
それなら理解ができる そもそも起こっている問題のお鉢がこっちに回ってくる理由も分からん いや分からなくはないけど回す意味が分からない
解決のための話がしたいよ

問題の発生と同時に実質解決はみえたけど、割りを食った人がいるのでジャックポットを当てた人が気を使ってくれってこと?
みえただけで解決してない問題を潰すこともせず?分からん どうみても本質じゃあないのに
と思うのは私だからであって、話している人的には話している内容が本質or私が理解できていないになるのだよな
実際理解できていないので後者はそう
なにか伝えたいなら説明を投げないでくれ……理屈を通してくれ……

ひたすら話をきいて、理由が理論として分かるまで付き合うのが正道なのだろうなぁとは思う 整理ができないとか、情報が足りないとかあるのだろうし
私はこれ自分でできるので人の手を借りること前提だとウヘァってなっちゃうけど、再三いっている得意不得意はあるからな

脚本と監督(演出)と役者って思考の距離の関係が面白いよな

まぁ余裕があるときはやるかたちで、解決策としてはこう、と持っておくぐらいでいいと思う とりあえずは

─────

2021/11/24

ドえらそうで笑ってしまう。

こういう部分なのよな。狭量。

しかしまぁそれでやってきているのも分かるのでフフッとなりながら舵取りしていく。